今だからこそ資格取得

外出自粛の要請を受け
アクティブに動きづらい今だからこそ
資格取得の絶好のチャンスだと思われます。
家にいても暇を持て余してしまうくらいなら
少しでもスキルアップや自己研鑽して
あなた自身の市場価値を
高めておいた方が良いかと思うんですよね。
税理士
若い方であれば税理士試験もアリかと。
「税理士って将来無くなる仕事リストに載ってなかったっけ?」
って思うかもしれませんが
今回のコロナ禍で税理士の必要性が
浮き彫りになりました。
例えば、申告納税の延長の申請とか
消費税の届け出など事業者ごとの事情に合わせた対応は
AIではまず無理でしょうし、
都内の感染拡大防止協力金の申請は
税理士等を通しての申請でした。
税理士の価値はまだまだあるわけです。
今から勉強しても遅くないのか?
といった疑問もあるかと思いますが
勉強する価値は充分にあると思います。
税理士試験は科目合格生ですから
1科目でも持っていたら
かなり転職に有利です(履歴書に書けますからね~)。
今会計事務所はどこも人手不足です。
今リストラに怯えてる方がいらっしゃるなら
是非とも検討した方が良い資格です。
中小企業診断士
30代後半の方の場合は
中小企業診断士がオススメです。
これまでの仕事で培ってきた
知識を体系的に整理でき
他の仕事へのステップアップも見えてくる資格だからです。
社会人経験のある方にとっては
勉強も楽しめる内容かと思いますし
本業にも活きてくるので
勉強自体も無駄にならないかと。
電車の中とか隙間時間でも勉強できます(・∀・)b
その他
上記の二つの資格はあくまで例ですので
あなたの状況にあったものを選んでいただければと思います。
テレワークが進んだことで
ITパスポートを取得した方も増えてるようですし。
探してみると結構いろんな資格があることがわかります。
テレビCM等でもおなじみのユーキャンが参考になるかと